特別支援教育カタログ 2025 Vol.50
671/684

--①-----①--⑦-------仕事とエネルギー実験用具A(力学的エネルギー保存の法則実験器、エネルギー変換実験器など)物質とその変化の実験用具A(液体ちっ素貯蔵用容器、ジュワー瓶、小型自動かきまぜ機など)物質とその変化の実験用具B(質量保存の法則実験器、イオンの移動実験器、電池実験セットなど)大地の学習用具(流水のはたらき実験器、簡易小型地震計、地震説明器など)電気測定用具(大型検流計、音声付直流電流計、音声付直流電圧計、音声付交流電流計、音声付交流電圧計など)理科※2税込価格(税別価格)掲載頁数目安番号新規品目 (例示品名)実験観察・体験用教材【中学部】(第1分野)実験観察・体験用教材【中学部】(第2分野)実験観察・体験用教材【中学部】(視覚障害者用補助教材)実験観察・体験用教材【中学部】(聴覚障害者用補助教材)実験観察・体験用教材【中学部】(肢体不自由・病弱障害者用補助教材)実験観察・体験用教材【中学部】(知的障害者用補助教材)品番品名仕事とエネルギー実験用具B(力学的エネルギー実験器など)科学技術の実験用具(風水力発電機、燃料電池実験セットなど)149-0396燃料電池自動車学習キット ハイドロカー原子の構成の学習用具(実物元素周期表など)微生物の学習用具(無菌箱、微生物観察培養セット、減菌用圧力釜など)遺伝の学習用具(遺伝モデル実験器など)天体の学習用具A(三球儀、大型透視天体儀、大型地球儀、天体望遠鏡、大型透明半球、月や金星の満ち欠け説明器など)天体の学習用具B(地球儀、天球儀、ソーラースコープなど)120-0239地球儀 スペース30 (地勢)気象観測用具(アネロイド気圧計、雨量計、デジタル気圧・高度計、百葉箱、前線モデル説明器、記録温度計など)天気の学習用具(天気図用黒板、マグデブルグ半球、排気盤など)149-0388天気観測記録盤環境の学習用具(透明度板、溶存酸素計、酸素・二酸化炭素測定器、簡易導電率計、残留塩素測定器、粉塵検知器、酸性雨測定装置、照度計、紫外線強度計、放射線測定器など)大地の観察用具(ハンマーなど)野外観察調査用具A(プランクトンネット、高性能双眼鏡、フィールドスコープ、生物の分類学習用具など)野外観察調査用具B(生物採集用具など)野外観察調査用具C(ルーペなど)生物の飼育・栽培用具(小動物飼育箱、水生生物飼育セット、アクアリウムなど)温度測定用具(音声付温度計など)光の実験用具(視覚障害者用感光器など)天体の学習用具(視覚障害者用地球儀など)音の実験用具(音の可視化実験器、騒音計など)149-0234デジタル騒音計 最高値ホールド機能付き長さ測定用具(レーザー距離計など)温度測定用具(メモリ機能付デジタル温度計、放射温度計など)165-0662放射温度計B レーザーポイント機能付き生物の飼育・栽培用具(植物育成棚、園芸用具セットなど)146-0014園芸用具セット天体の学習用具(簡易天体投影機など)気象観測用具(簡易型風向風速計など)165-0609携帯用風向風速計大地の学習用具(ふるいセットなど)顕微鏡(小型双眼実体顕微鏡など)165-0045アースボール AR-HM120-0239地球儀 スペース30 (地勢)165-0669天体望遠鏡 ポルタ2 AE81M165-0035月の満ち欠け推論モデル165-0395百葉箱 単葉 スチール脚165-0541アネロイド気圧計165-0445シグマⅡ型記録温度計149-0394導電率計149-0393残留塩素計149-0312照度計 78604165-0611デジタル紫外線強度計149-0391残留塩素計 DPDテストキット165-0641双眼鏡 ジョイフル MS8×21(レッド)165-0256プロフィールドガイア(フィールドスコープ) PFG-48A164-0141自然たんけん・観察用具セット165-0627アミ 大 10本組164-0141自然たんけん・観察用具セット164-0577クリアケージ M164-0427パノラマケース M 6個組164-0381飼育用水槽セット(アクアリウム) S-600 台付き164-0133TetraView LCDデジタル顕微鏡39,380(35,800)391①△4,400(4,000)29712,100(11,000)32080,300(73,000)29733,550(30,500)29712,100(11,000)320⑦△264,000(240,000)29860,500(55,000)29879,090(71,900)29855,000(50,000)288①△38,610(35,100)30152,800(48,000)3016,325(5,750)29936,300(33,000)29919,800(18,000)3017,700(7,000)29523,650(21,500)29531,900(29,000)29523,100(21,000)29531,900(29,000)295⑥○35,200(32,000)60515,400(14,000)60556,760(51,600)60522,143(20,130)299①○12,397(11,270)299⑦○39,050(35,500)603⑦○82,500(75,000)298①○121,000(110,000)296⑤○⑦△⑦△⑦△①○⑦△①△①△①△①△⑥△①△⑦△④○⑦○⑥○④○④○①○④○※2 本教材については「理科教育のための設備の基準」等も踏まえ整備を推進。631

元のページ  ../index.html#671

このブックを見る