視聴覚教材DVD・BDCDパソコンソフト紙芝居絵本・書籍 いのちの授業900日ぶたのPちゃんと32人の小学生街に出てみたら会話レッスン1手話ってなあに?/あいさつをしよう会話レッスン2身の回りのこと/出かけよう会話レッスン3みんなで話そう/手話による物語表現手の動きや表現を手話で一つ一つ解説してくれます。手話を見る→字幕入りで見る→音声で日本語訳と解説を聞くといった一連の流れによって児童でもわかる内容になっています。ふれあいを大切に (開隆堂出版版)障害のある人とのふれあいと人権 -今まで声をかけられなかったあなたへ-みんなともだち手話 イチ・ニッ・サン¥63,360(税別¥57,600)¥15,840(税別¥14,400)価格(税別)(¥)¥35,200(税別¥32,000)価格(税別)(¥)209-2018209-2019この手で歌おう1カラー40分5,280(4,800)209-2020この手で歌おう2カラー42分209-2021この手で歌おう3カラー69分5,280(4,800)209-2022この手で歌おう4カラー76分209-2023この手で歌おう5カラー62分5,280(4,800)209-2024この手で歌おう6カラー69分209-2025この手で歌おう7カラー77分209-2026この手で歌おう8カラー78分209-2027この手で歌おう9カラー79分収録時間カラー約40分(2008年)大阪府のある小学校で、4年生担任の先生が、食べられる生き物を飼育することを提案。クラスの小学生32名は豚を飼うことに決めました。「家畜」から「仲間」になっていく豚との交流を、卒業までの900日間にわたって記録した感動の映像です。カラー約40分(2010年)全盲の夫婦が子どもを産んで育てるドキュメンタリー。健常者にはなんでもない哺乳びんの熱湯消毒に苦労する様子など、夫婦が協力して懸命に子育てする姿が映し出されます。また、二人の様子などを通して、福祉や保育について考えます。カラー約40分(2010年)視覚障害者と盲導犬とのきずなは強く、盲導犬は単なる目の代わりではなく、かけがえのない人生のパートナーになっています。また、1頭の犬が盲導犬となり引退するまでの間に関わる人たちを通じて、共に生きることや心のつながりについて考えます。カラー約20分(2010年)聴覚障害とはどんなことかについて理解を図ります。日常生活で、小学生にできること、心がけておくべきことについて考えます。聴覚障害者と交流を深めるために、手話の実践練習や、簡単な手話を使った歌なども収録しています。交通事故などが原因で機能障害をもち、車椅子を利用する人が日常生活で困ることは何かを知り、小学生にできること、心がけておくべきことについて考えます。実際に車いすで街に出たときの様子を映像で追います。カラー約20分(2010年)内 容レッスン1 手話ってなあに?/レッスン2 あなたの名前は?/レッスン3 いくつ?/レッスン4 家族を紹介しよう/レッスン5 指文字/レッスン6 あいさつをかわそう/レッスン7 きいてみよう/レッスン8 答えよう/レッスン9 好きなもの、得意なこと/レッスン10 耳の聞こえない人の家に行こうレッスン11 一日の生活/レッスン12 1週間のスケジュール/ レッスン13 一年のカレンダー/レッスン14 手話の上手な表現/レッスン15 間違い探し/レッスン16 待ち合わせ/レッスン17 電車に乗ろう/レッスン18 水族館で遊ぼう/レッスン19 おみやげを買おう/レッスン20 楽しかったねレッスン21 手話ならではの表現/レッスン22 手話のイントネーション/レッスン23 指や空間の利用/レッスン24 手話は世界共通?/レッスン25 手話とジェスチャーはどこがちがうの?/手話による物語表現ⅠSL/手話による物語表現Ⅱ遊園地/手話による物語表現Ⅲ飛行機/手話による物語表現Ⅳさんびきのこぶた/手話による物語表現Ⅴももたろう/指文字で歌を覚えよう この手で歌おう(指文字の歌)※本頁の商品は、納品先によって記載金額での販売ができない場合があります。 また、販売をお断りする場合もありますので、あらかじめご確認ください。¥47,520(税別¥43,200)品 名収録時間①キラキラがいっぱい ②森のくまさん ③ピクニック ④チューリップ ⑤やぎさんゆうびん①いぬのおまわりさん ②さんぽ ③証城寺のたぬきばやし ④赤鼻のトナカイ ⑤世界中のこどもたちが①となりのトトロ ②おばけなんてないさ ③大きな古どけい ④君をのせて ⑤北風小僧の寒太郎①この手で歌おう(指文字の歌) ②WAになって踊ろう ③ともだちになるために ④学芸会のうた ⑤ありがとうさようなら①はじめの一歩 ②この星に生まれて ③BELIEVE ④友達はいいな ⑤旅立ちの日に①マイ バラード ②Smile Again ③切手のないおくりもの ④歌よありがとう ⑤仰げば尊し①瑠璃色の地球 ②心の瞳 ③おくりもの ④翼をください ⑤贈る言葉①花 ②夜空ノムコウ ③長い間 ④TSUNAMI ⑤赤とんぼ①見上げてごらん夜の星を ②上を向いて歩こう ③サライ ④明日があるさ(ジョージアで行きましょう編) ⑤故郷※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。内 容収録時間 カラー14分(2004年)●指導の手引き書付き ●C#0984※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。品 番監修 (社)東京都聴覚障害者連盟 出演 きいろぐみ●2003年●VIBS-91~99品 番品 名●472509、472519、472529、472539、472559収録時間 カラー23分(2008年)●C#3113※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。品 番品 名収録時間カラー74分カラー75分カラー61分監修 (社)東京都聴覚障害者連盟出演 砂田アトム、妹尾映美子特別出演 米内山明宏(会話レッスン3)●2003年●VIBS-88~90内 容価格(税別)(¥)「人権」ってなんだろう209-9290¥36,300(税別¥33,000)他の人とのかかわり、集団や社会とのかかわりに関する人権教育DVD。児童の生活シーンをミニドラマ形式にして人権学習ができます。誰もが知っている曲ばかりを全9枚45曲(各5曲収録)そろえました。8,800(8,000)6,600(6,000)6,600(6,000)6,600(6,000)6,600(6,000) この手で歌おう 全9枚1組5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800)5,280(4,800) 全5枚1組209-8617209-0009この小さな手さえあれば ―全盲夫婦の子育て日記―209-0010盲導犬ものがたり209-0011手と目で話そう209-0012車いすで 全12枚1組 会話レッスン 全3枚1組209-2015209-2016209-2017特別の教科 道徳/特別活動209-0030209-9210¥36,300(税別¥33,000)街で障害者に出会ったとき、どのように行動したら良いのか、実際の場面を見ながら考えていきます。車いすの人と出会った場合、目の不自由な人と出会った場合、耳の不自由な人と出会った場合の3話からなります。209-2013209-2014452
元のページ ../index.html#492