特別支援教育カタログ 2025 Vol.50
437/684

教科備品技術・家庭・職業総合的な学習の時間・特別の教科道徳・特別活動外国語活動・外国語国語算数・数学生活・理科・社会保健・体育音楽図画工作・美術基礎基本教材「食品の3つのはたらき」食品模型セット寸法 コマ=φ325×高さ370㎜、カード=縦55×横55㎜材質 コマ=EVAスポンジ、磁石、ABS樹脂、スチールシートセット内容 コマ1台、料理カード114枚、料理分析表 寸法 縦210×横297×厚さ0.5㎜(A4判) 重さ 20ℊセット内容 A4判カード80枚(40食品 各2種類)、カード紙両面カラーポリプロピレン加工  カードB: 1面=畑などの写真(生育場面)や花、木など ※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。寸法 縦1030×横728㎜ (B1判)材質 上質紙、木製軸加工材質 樹脂 他セット内容 プロセスチーズ、牛乳、ヨーグルト、卵、あじ、まぐろ、かまぼこ、さけ、ちくわ、とり肉、豚肉、牛肉、ソーセージ、豆腐、みそ、納豆、生あげ、ハム、ほうれんそう、にんじん、トマト、グリーンアスパラ、ピーマン、かぼちゃ、キャベツ、レタス、きゅうり、大根、玉ねぎ、白菜、わかめ、じゃがいも、さつまいも、さといも、いちご、みかん、りんご、ぶどう、バナナ、ご飯、スパゲッティ、うどん、中華めん、食パン、もち、砂糖、バター、マーガリン、マヨネーズ、いちごジャム 計50種ホワイトマグシートタイプ ●A ¥38,500(税別¥35,000)¥31,900(税別¥29,000)¥107,800(税別¥98,000)カラーカード19枚(黄、緑、ピンク 各5枚、紫、スカイ 各2枚)指導解説書(A4判16ページ)、収納ケース●カードA: 1面=食品の写真、食品の名前、通し番号 2面= 食品のシルエット、ヒント (食べる部分・旬・産地・使われる料理や品種など)2面=食品名、食品の解説、クイズ、育て方●A アルミ枠タイプ107-0081寸法 縦900×横1200㎜ 材質 片面用スチール白板●アルミ枠107-0138寸法 縦900×横1200㎜ 材質 ホワイトマグシート●裏面全面マグネット150-0355¥76,890(税別¥69,900)食事バランスガイドコマは、食べ物の分類、食事バランスの理解など、食育教材として使用できます。食品カードはバランスゴマにくっつくようになっています。カードを種類別に乗せて、分析できる『ランチョンマット』付きです。150-0303○再定価¥26,400(税別¥24,000)食品のなかでも積極的な摂取が求められる野菜・くだものについて取り上げます。普段あまり目にすることのない「生育する姿」「花や葉」など、意外な面を示すことで、児童たちの興味をひきます。1つの食品につき2種類のカードで構成されているので、「この野菜は何かな?」と、かるた遊びのように楽しみながら学習することができます。栄養区分指導白板アルミ枠タイプ食事バランスガイドコマ食育教材 野菜・くだものカード軸装タイプ50種栄養黒板/教授用掛図/食品カード/食品模型150-0037○再定価¥12,100(税別¥11,000)体内の働きを3つに分けた構成にし、さまざまな食材を取り入れ、充実した内容にしました。家庭科室に常掲しておくことで、どんな学習にも対応でき身近に接することができます。148-38301食品を80kcal単位で模型化した食品群。一部の模型は単位を½・1/4で作られています。397

元のページ  ../index.html#437

このブックを見る