自立活動体のバランス・コントロール能力、移動能力を養うコミュニケーション能力を養うイメージする力・構成力を養う手・足の認知・記憶・注意・スキルを高める集中力を養う 国旗をモチーフにしたピースで遊ぶパズル!パズルを解いて、ボールを転がす!楽しく論理的思考力を養おう!プログラミング的思考を養う!3Dロジカルルートパズルロジカル国旗パズルてんびん論理パズルロジカルルートパズルロジカルロードメーカー寸法 幅235×奥行178×高さ385㎜重さ 2.1㎏材質 本体・ピース・ボール=ABS樹脂、MABS樹脂、問題集=紙セット内容 本体(ベース1個、ラック4個、スターター1個)1セット、直線ピース10個 ボールの動きの組み合わせを考えてボールをゴールに導く!寸法 トレイ=幅200×奥行205×高さ55㎜ 重さ 約1.2㎏材質 ピース・トレイ=ABS樹脂、問題集=紙セット内容 黄色トレイ1個、青色トレイ1個、白色ピース24個 黄色ピース24個、フラッグ問題集、デザイン問題集フラッグ問題○と×のヒントをもとに、問題に示されている国旗のピースを配置していきます。デザイン問題問題にデザインが示されています。そのデザインが含まれる国旗のピースを選び出し、配置していきます。寸法 てんびん=幅340×奥行100×高さ160㎜重さ 約650ℊ材質 てんびん・おもり(外側)=ABS樹脂 おもり(中身)=ABS樹脂、鉄、PVC 袋=ポリプロピレン 問題集=紙セット内容 てんびん1台、おもり16個(重さ4種) 袋10個、解説&問題集寸法 幅225×奥行325×高さ75㎜ 重さ 770ℊ材質 ボード・ピース・ボール=ABS樹脂、問題集=紙セット内容 ボード1台、交差ピース12個、スターターピース1個、トンネルピース2個 直線ピース(白)12個、問題用直線ピース(黄)3個、問題集 ボール10個(赤、黄、緑、水色、紫 各2個)寸法 ベース連結時=縦370×横320㎜ 重さ 900ℊ材質 ベース・ピース・ボール・ホイールローダー(本体)=ABS樹脂 問題集=紙、ホイールローダー(タイヤ)=TPRセット内容 ベース4個、スタートピース1個、ゴールピース1個、ホイールローダー1台 短い直線ピース16個、長い直線ピース8個、交差ピース6個、曲線ピース6個 斜め曲線ピース4個、ボール3個、問題集パズルを解いたら、パズルを解いたら、ゼンマイを動かしてゼンマイを動かして答え合わせ!答え合わせ!ゴールに着くとゴールに着くとボールがボトンとボールがボトンと落ちる!落ちる!交差ピース20個、トンネルピース2個、柱20本、ボール20個、問題集遊び方※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。179-0056¥5,280(税別¥4,800)10個(色)のボールを上から転がして、狙った位置に落ちるようにルートをつくります。ボールの動きを3次元でイメージしながら問題を解くことで、空間認識力や論理的思考力が養われます。問題のレベルは5段階で全103問。1段からスタートし、最終レベルでは5段まで組み上げます。三次元に転がるボールのルートをプログラミング!179-0041¥3,740(税別¥3,400)ヒントを上手に組み合わせて、ただ1通りしかないピースの配置を割り出していきます。情報を自ら効率的に選び、効果的に活用していくことで情報活用能力も養います。パズル遊びを通して、世界の国々への興味も広げていきます。レクリエーションゲーム179-0147¥3,520(税別¥3,200)てんびんを使った「比べて割り出す」問題を、実際に手を動かして考えながら解くことで、楽しく、試行錯誤しながら論理的思考力、数学的思考力を養います。つり合い問題から論理問題までステップアップしながら問題に取り組みます。177-5665¥4,400(税別¥4,000)ボールが正しくゴールするように転がる道(ルート)を考えるパズルです。ボールの動き方は、〈真っ直ぐ〉〈隣に移動する〉の2種類しかないため、とてもシンプルですが、組み合わせ次第で様々なボールの動き方になります。177-5671¥4,620(税別¥4,200)道となるピースは5種類。使えるピースの数や種類、ゴールまでのピースがはまる方向や距離といった情報を基に、ピースの置き方を論理的に考えてパズルを解きます。隣に移動させる真っ直ぐ落とす166重さの違う宝石を比べて問題にチャレンジ!
元のページ ../index.html#206