特別支援教育カタログ 2025 Vol.50
186/684

自立活動体のバランス・コントロール能力、移動能力を養うコミュニケーション能力を養うイメージする力・構成力を養う手・足の認知・記憶・注意・スキルを高める集中力を養う 触って当てる?触覚ディスク視知覚トレーニングフラッシュカードライトアップウォールゲーム¥30,000(税別¥27,273)●A 手袋■セット内容18枚(表紙1枚、動物カード15枚、目隠しカード2枚(1・2 各1枚))■セット内容48枚(表紙1枚、動物カード47枚(20セット))■セット内容48枚(表紙1枚、図形カード47枚(20セット))寸法 ディスク(大)=φ270㎜、(小)=φ110㎜ 重さ 5㎏材質 ABS樹脂、TPE、綿、ベルクロ、鉄 耐荷重 約100㎏セット内容 ディスク20枚(大、小 各10枚)、目隠し布、クロスバッグ●黄・緑(1組)■セット内容32枚(表紙1枚、図形カード31枚)■セット内容32枚(表紙1枚、図形カード31枚(図形7種))寸法 幅370×奥行295×高さ45㎜ 重さ 1㎏材質 プラスチック 電源 単3乾電池3本(別売)●スピード調整ボタン付き※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。部分から全体を推理する視知覚機能を鍛えるためのトレーニング教材です。動物カードに穴の開いた黒い目隠しカードをのせて提示します。見て、覚えて、実行する能力を鍛えるためのトレーニング教材です。見て、覚えて、実行する能力を鍛えるためのトレーニング教材です。〈別売品〉 手袋172-0036¥150(税別¥137)視知覚トレーニングフラッシュカード②視知覚認知カード「おなじむきにてをのばそう」を実施する時に便利な黄色と緑色の手袋です。見ているものの向きを捉え、左右の区別をする視知覚機能を鍛えるトレーニング教材です。重要な情報とそうでない情報を見分ける視知覚機能(図地弁別)を鍛えるためのカードです。①〜⑤セット●A視知覚・触覚訓練用品172-0035セット内容 A4判カード、ユースウェア(使い方)冊子、ユースウェアDVD②視空間認知カード「おなじむきにてをのばそう」④視覚注意力カード「よくきいてよくみてね」172-0037¥43,780(税別¥39,800)協調運動・感覚統合・ビジョントレーニング・反射神経などを楽しく遊びながらトレーニングできるゲームです。失敗するまで続くカウントアップモードと、60秒のカウントダウンモードが選べます。速度レベルが変更可能なので難易度を調整できます。光に合わせてボタンを押すと「ピコン」と音でお知らせします。裏面にフック用の穴や滑り止めが付いていますので、壁に掛けたり、床に置いたりして使用することができます。①視覚推理カード「どうぶつあて」③視覚ワーキングメモリ・動物カード「きえたのはなあに?」⑤視覚ワーキングメモリ・図形カード「きえたのはなあに?」172-0018¥49,500(税別¥45,000)目隠しをしてディスク(大)に乗ってみよう。袋の中にはディスク(大)と同じ凹凸のディスク(小)が入っているので、手指で触って足で触れて同じ模様を当ててみよう。目隠しをしているので触覚が研ぎ澄まされていきます。146楽しくできるビジョントレーニング新教材!!光を追いかけてトレーニング。足裏と手のひらの触覚を育むゲーム感覚の遊びです。

元のページ  ../index.html#186

このブックを見る