特別支援教育カタログ 2025 Vol.50
167/684

自立活動コミュニケーション能力を養う体のバランス・コントロール能力、移動能力を養うイメージする力・構成力を養う手・足の認知・記憶・注意・スキルを高める集中力を養う ¥26,620(税別¥24,200)書き始め1〜2分後文字(ひらがな)への苦手意識を克服しよう。もじ・かずボードカタカナカード寸法 各縦261×横297㎜ 重さ 650ℊ材質 ボード=板紙、三角アクアペン=ABS樹脂セット内容 ひらがなボード2枚、カタカナボード2枚、すうじボード2枚 三角アクアペン2本寸法 カード=縦100×横100×厚さ4㎜ 重さ 約1.6㎏ 材質 ポリプロピレンセット内容 カード74枚(カタカナ46枚、濁音・半濁音25枚、無地3枚)、収納ケース寸法 文字カード・基本字画板=縦100×横100×厚さ2㎜ 材質 カード=アクリルセット内容 文字カード46枚、基本字画板15枚、線図板3枚、なぞり棒、格納木箱寸法 ひらがなボード=縦190×横180×厚さ6㎜ 重さ 約3.5㎏材質 ボード=発泡ポリプロピレン、ひも=アクリルセット内容 ひらがなボード46種 各1枚、ひも4色(赤、緑、青、黄)各1本 寸法 カード=縦100×横100×厚さ4㎜ 重さ 約1.6㎏ 材質 ポリプロピレンセット内容 カード74枚(ひらがな46枚、濁音・半濁音25枚、無地3枚)、収納ケース※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。¥66,660(税別¥60,600)線図板=縦100×横300×厚さ2㎜、文字幅=6㎜、彫刻=厚さ1㎜ひも= (赤)長さ1540㎝、(緑)長さ1360㎝、(青)長さ460㎝、(黄)長さ130㎝“あ”用ひもセット1セット、ひも保管用袋45枚 保管用シール〈分売品〉文字カードのみ175-5003寸法 文字カード=縦100×横100×厚さ2㎜、文字幅=6㎜、彫刻=厚さ1㎜セット内容 文字カード46枚、なぞり棒、格納木箱176-5600¥3,630(税別¥3,300)水を入れた専用ペンで書くと色が変わり、乾くと、またもとの色にもどります。わかりやすい書き順付きで、正しくきれいな文字・数字の練習が可能です。177-5594¥26,510(税別¥24,100)カードはスチール黒板に貼り付けることができます。表面はカタカナ、裏面は筆順がついています。ケースに収納していても取り出しやすいようにふちにインデックスが付いています。175-5002¥75,460(税別¥68,600)彫刻された文字に付属の棒を添わせてなぞったり、指先でなぞりながら運筆による手の運びで文字を学ぶ運筆教具です。175-5004¥61,600(税別¥56,000)文字の交差や重なりなどの構造の理解が苦手な子に、ひもを用いて理解をうながすための教具です。ボードの溝にひもを沿わせることでひらがなの構造の理解をうながし、筆記への導入となります。ひもは4色付属されており、画数ごとに色を分けて使用することで書き順を意識しながら学習を進めることができます。付属のひもは文字に合わせてカットし、付属の袋にそれぞれ保管します。112-0299取り出し時に便利な上面小文字インデックス付き。表面はひらがな、裏面は筆順が付いています。マグネット付き。かな運筆教具セット基本字画板・線図板付きひらがなビジョントレーニングひらがなカードことば・言語127手の運びで文字を学ぶ運筆教具。手を汚さずくり返し練習できます。

元のページ  ../index.html#167

このブックを見る