特別支援教育カタログ 2024 Vol.49
480/668

DVD・BD視聴覚教材CDパソコンソフト紙芝居絵本・書籍いじめとは何か、どうすればいじめを防ぐことができるのか。 ※本頁の商品は、納品先によって記載金額での販売ができない場合があります。 また、販売をお断りする場合もありますので、あらかじめご確認ください。 「ズッコケ三人組」シリーズ(ポプラ社刊)Ⓒ那須正幹・前川かずお・高橋信也・ポプラ社 ※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。440¥36,300(税別¥33,000)209-8728「ココロ」とは何でしょう?これは、私たちにとって永遠の謎であり、自分の「ココロ」を問い続けることが、私たちの人生のテーマの一つでもあります。「ココロ屋」は、この謎に向かい合うためのヒントとなる優れた児童文学を原作にしたアニメーションです。 小学校3年生のひろきは友だちとケンカをしてしまい、先生に「心を入れ替えなさい」と言われてしまう。うまくいかない自分の心を持て余しているひろきの前に、謎の「ココロ屋」が現れる。心を取り替えてくれるというのだが…。収録時間 カラー25分(2014年) ●C#2969※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。ココロとは何かを問う物語です。¥36,300(税別¥33,000)209-9369小学校中・高学年向けのいじめ防止教材ドラマです。一見、ふざけ合いや遊びに見える行為も、相手が苦痛を感じていれば、それはいじめです。本作品では、児童たちがドラマに登場するいじめの被害者・加害者・傍観者の立場に自分を置き換えて視聴することで、いじめ行為を受けたクラスメイトの本当の気持ちに気づく力を養い、いじめの傍観者にならず、解決のために何か行動しようとする意識を持つことをねらいとしています。 収録時間 カラー19分(2018年)●字幕版付き ●指導の手引書・ワークシート付き ●C#0118※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。ズッコケ三人組のいじめをなくす作戦聲の形 (こえのかたち)ひとりぼっちは いやだよね ~みんなでなくそう いじめ~¥36,300(税別¥33,000)209-8792いじめをなくすために画期的な指導をしている学校の活動を紹介。ある小学校の道徳の授業では、ロールプレイでいじめを疑似体験し、演じた子どもや見ていた子どもたちに、感想や意見を聞いていきます。もう一つの小学校では、子どもが仲裁役となって問題を解決する「ピア・メディエーション」という活動に取り組んでいます。それらの活動を捉え、いじめとは何か?どうすればいじめを防ぐことができるのかを子どもに視聴しながら考えさせる内容となっています。 ロールプレイでいじめを疑似体験し、感想や意見を発表する/いじめをなくす取り組み事例/一人ひとりに出来ること収録時間 カラー20分(2014年)監修 戸田芳雄(東京女子体育大学教授 元・文部科学省スポーツ・青少年局 体育官)推薦 内閣府所管(内閣総理大臣認可)一般社団法人 日本青少年育成協会※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。¥36,300(税別¥33,000)209-8914本作品では、ズッコケ三人組のクラスの中でいじめが起こり、その問題を三人組のメンバーが、どう考え、どのように話し合って解決へ導いていくか―そのストーリーを展開しながら、視聴する児童たちに“いじめは絶対にしてはいけない”という強い意識を持ってもらい、いじめを防ぐためには、被害者のつらい気持ちに寄り添える思いやりを育むことが大切であることを訴えます。 学校に来ないヒロシ/いじめ事情・ノルウェーでは?/いじめを受けた子どもの気持ちって?/いじめをなくすには?/「いじめをなくす作戦」決行!収録時間 カラー15分(2020年)監修 清永奈穂(一般社団法人 安心安全教育協会 理事長)●文部科学省選定※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。¥36,300(税別¥33,000)209-8793ドラマ内で描かれる“いじめのメカニズム”を知ります。いじめに悩む人の気持ちを想像し、いじめを防ぐ方法や加害者に対してどういう行動が取れるのか考えます。障がいのある友人との接し方について考えます。 原作の「聲の形」は、現代の子どものリアルな表情を描きつつ、「いじめ」や「障がい者との共生」などの難しいテーマを、読者が自然に考えることのできる優れた物語であり、人権意識を常に高く持っていないと、周囲の人間を傷つける可能性があることを教えてくれます。収録時間 カラー30分(2015年) 監修 一般財団法人 全日本ろうあ連盟 ●C#0650※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。「いじめとは何か?」「障がいと向き合うとは?」特別の教科 道徳/特別活動ココロ屋 いじめ ~それぞれの想い それぞれの言い分~¥38,500(税別¥35,000)209-9380近年、正義感ゆえの言動がいじめに発展してしまう事例が増えているといわれています。このようないじめを防ぐためには、自分の目に見えていることが全てではなく、相手には相手の事情があることを理解する「想像力」が大切です。この教材では、一見非があるように見えるいじめ被害者の事情、正義感がいじめに発展するまでに至った加害者の気持ち、板挟みになる傍観者の心理など、様々な立場にいる生徒を多角的に描くことで、相手の見えない事情を想像することの大切さを提起します。また「晒し」や「ステメいじめ」といった、現代特有のSNS上のいじめについても注意喚起をしています。 収録時間 カラー約23分(2023年)監修 鈴木明雄(麗澤大学大学院学校教育研究科道徳教育専攻 特任教授)●C#0119※学校外での使用不可。他学校への貸出不可。いじめ防止教材ドラマ。いじめ 心の声に気づく力

元のページ  ../index.html#480

このブックを見る