特別支援教育カタログ 2024 Vol.49
457/668

DVD・BD視聴覚教材CDパソコンソフト紙芝居絵本・書籍¥187,000(税別¥170,000)第1巻日本列島の夜明け−狩猟から稲作へ−第2巻古墳の時代−統一国家への道−第3巻仏教が伝わったころ−仏教の伝来と聖徳太子−第4巻奈良の都−古代律令国家の成立−第5巻平安の都−貴族の時代−第6巻武士の起こりと源平の対立−武士の時代−第7巻鎌倉幕府と蒙古襲来−封建時代の始まり−第8巻新しい仏教と鎌倉文化−武士と庶民の時代−第9巻室町時代の社会と文化−足利義満と対明貿易−第10巻戦国の争乱−下剋上の時代−第11巻天下をめざす−戦国乱世の統一−第12巻江戸の幕開け−幕府の基盤−第13巻町人の時代−泰平の世のもとで−第14巻揺らぐ幕藩体制−一揆と異国船−ギリシア・ローマ文明形成と発展ルネサンス産業革命第15巻開国への道−攘夷から倒幕へ−第16巻明治維新−近代国家への脱皮−第17巻自由民権と明治憲法−立憲政治をめざして−第18巻国際社会へ−帝国主義への歩み−209-5329209-5330209-5331209-5332209-5333第19巻大正デモクラシー−たちあがる民衆−209-5334第20巻太平洋戦争と戦後の歩み−廃墟からの復興−209-5315209-5316209-5317209-5318209-5319209-5320209-5321209-5322209-5323209-5324209-5325209-5326209-5327209-5328211-5029①古代オリエントと211-5030②アジアの古代文明211-5031③イスラム世界の211-5032④ヨーロッパ世界と内陸アジアの変貌211-5033⑤大航海時代と211-5034⑥フランス革命と211-5035⑦アメリカ大陸の発展211-5036⑧アジア・アフリカの変動明・清の両帝国は中国史上最大の帝国といわれ、象徴といえる万里の長城、紫禁城等は今日も見ることができる。しかし17世紀以降アジア・アフリカは西欧諸国による植民地化が進行する。アジア・アフリカにおける列強の進出を紹介します。211-5037⑨帝国主義とヨーロッパ列強の帝国主義政策は国際間の緊張を高め、1914年ついに第一次世界大戦が勃発。この戦争は予想以上の長期戦となった。この史上かつて第一次世界大戦なかった悲惨な戦争の姿を紹介します。211-5038⑩ファシズムと第一次世界大戦は4年半の歳月を費やしてようやく終わったが、まもなくドイツ・イタリアではファシズムが台頭。米国から始まった恐慌は世界をお第二次世界大戦おう。日独伊の全体主義は第二次世界大戦へとつき進む。その過程と結果を紹介します。本シリーズは史跡や歴史資料のみならず、各地の風土を多角的に見せながら歴史の流れを追いつつ、絶えず今日の問題と結び付けて、生徒自身に考えさせる材料を提供するという観点から構成されています。 収録時間 各カラー約20分●17V0078S〜0087S209-5314品 番211-5028品 番※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。 全20枚1組品 名 全10枚1組品 名収録時間内 容※本頁の商品は、納品先によって記載金額での販売ができない場合があります。 また、販売をお断りする場合もありますので、あらかじめご確認ください。カラー23分日本列島形成後、そこに住んだ日本人の祖先が、長い石器時代を経て縄文、弥生文化を生み、邪馬台国へと進んだ歩みを追う。古墳時代から大和朝廷による国土統一の流れを追い、大和国家で行われた氏姓制度や渡来人が伝えた文化について紹介する。仏教の伝来、そして興隆を追いながら、聖徳太子の政治改革と飛鳥文化を紹介する。大化の改新が起こり、律令国家が形成されていくことになる。奈良時代の政治や天平文化の特徴を取り上げ、さらに遣唐使が果たした役割も交えて紹介する。貴族や寺院の勢力を避けるため、桓武天皇は平安京に遷都する。しかし、藤原氏の権力が増大、摂関政治によって律令は崩壊。武士の起こりから源平の対立、平清盛の政権掌握、そして源頼朝の挙兵をわかりやすく紹介する。中国ではモンゴル帝国が勢力を拡大し、元寇へと到る。本格的武家政権の始まりである鎌倉幕府の政治制度を紹介する。 軍記物や随筆、肖像画、仏教彫刻、そして民間仏教の各派を、豊富な資料とともに紹介する。高まる武士の不満は、鎌倉幕府の滅亡、建武の新政、室町幕府の成立にあらわれる。足利氏の動きを中心に室町の社会と文化について紹介する。代表的な一揆、自治都市を解説、また、応仁の乱等による世情の乱れ、それを反映した宗教、美術の世界もあわせて戦国時代を紹介する。鉄砲の伝来は、織田信長の天下統一を助けた。戦国大名、海外の動きと日本との交流、文化等をたどりながら、安土桃山時代を紹介する。関ヶ原の戦いから江戸幕府の成立、武家諸法度等の政治制度について解説していく。各種産業の発達により民衆の間にも文化の成長がみられ、上方では元禄文化が花開いた。この時代の社会と文化を紹介する。外国からの圧力、内乱の続発など幕藩体制がゆらぐ江戸末期の情勢と、そこで生まれた文化を紹介する。(1992年)カラー19分(1992年)カラー22分(1992年)カラー19分(1992年) カラー20分(1992年)カラー23分(1992年)カラー20分(1992年)カラー21分(1992年)カラー24分(1992年)カラー19分(1992年)カラー25分(1993年)カラー28分(1993年)カラー24分(1993年)カラー22分(1993年)ヨーロッパ文明の源流といわれるギリシア文明、イタリア半島から起こった大ローマ帝国。メソポタミア文明からローマまで古代文明の成立と発展、消滅の様子をオリエントとギリシア、ローマを中心に紹介します。アラビア海に流れ込むインダス川。この流域に生まれたのがインダス文明。黄河流域では中国古代文明が育まれ、秦・漢等の王朝が興亡する。インドと中国を中心にアジアに発生した古代文明を紹介します。アラビア半島に誕生したイスラム教は世界に向かって急速に膨張する。東はインド西部から西はイベリア半島にまたがる大帝国を建設した。このイスラム世界の形成と発展を14世紀イスラムの旅行家イブン・バットゥータの活動を通して紹介します。中世のヨーロッパ文明の舞台は、地中海から西欧に移る。フランク王国の成立はまさに西ヨーロッパ世界の誕生ともいえる。一方、内陸アジアではチンギス・ハンがモンゴル帝国を築く。ヨーロッパ世界と内陸アジアの変貌を紹介します。幾多の地理上の発見が行われた大航海時代。人々は帆船で未知の大海に乗り出していった。イタリア都市社会を母体とした文芸と美術における古典復興運動ルネサンス。コロンブスの活動やジオット、ミケランジェロ等イタリアルネサンスの姿を紹介します。ヨーロッパは絶対主義国家の競合から、啓蒙思想の影響を受けた市民革命によって大きく変化する。フランス革命、ナポレオンの登場、その後のウィーン体制を見、産業革命をへて資本主義社会が成立する過程を紹介します。19世紀に入ると、アメリカにも産業革命が進み、着々と発展し太平洋岸に至る領土を完成。更に南北戦争をへて近代的な統一国家を完成する。ラテンアメリカでは各国の独立が相次ぐ。19世紀アメリカ大陸の発展を紹介します。209-5315〜5334品 番211-5029〜5038品 名収録時間カラー21分内  容 (1993年)カラー22分(1993年)カラー24分(1993年)カラー22分(1993年)カラー25分(1993年)カラー26分(1993年)日本歴史の流れを映像で分かりやすく解説。日本の歴史の夜明けから現代までを20巻にわたり、時代に沿いながら、各時代の特色や背景、世界の歴史との関連を理解できるよう描きます。日本史の基礎的な要点を解説し、各時代と歴史の流れを理解できる内容で構成し、日本の政治・経済や、文化・伝統の特色など、我が国の歴史を広い視野に立って考えられるよう、歴史の発展に尽くした人物や現在に残る文化遺産等、貴重な資料を豊富に収録しました。 監修 佐藤和彦(東京学芸大学教授)●17V0038S〜0057Sペリーが浦賀に来航、幕府の当惑、そして政治の行き詰まり。討幕運動の高まりから幕府の滅亡までを紹介する。明治政府は、近代国家の基礎を整えるべく次々と政策を打ち出していく。急激な欧化政策をとった明治の新政府と文化の広がりを中心に紹介する。政党結成、大日本帝国憲法制定、国会開設など、立憲体制成立への道をわかりやすく紹介する。日清・日露戦争勃発。日本の国際的地位の変化、大陸進出の過程などを、各国の動きを交えながら紹介する。英仏と独の対立から勃発した第一次世界大戦。日本はこの間、大陸への進出を進め中国の排日運動を引き起こす。大正デモクラシー期に開いた大衆文化について紹介する。昭和初期の軍国主義をはじめ、第二次世界大戦終結まで、めまぐるしく動いた時代の流れを、わかりやすく紹介する。各巻¥18,700(税別¥17,000)各巻¥18,700(税別¥17,000)内 容417日本の歴史世界史大系¥374,000(税別¥340,000)社会

元のページ  ../index.html#457

このブックを見る