特別支援教育カタログ 2024 Vol.49
344/668

教科備品国語算数・数学生活・理科・社会外国語活動・外国語保健・体育音楽図画工作・美術技術・家庭・職業総合的な学習の時間・特別の教科道徳・特別活動○再定価¥18,150(税別¥16,500)119-1415表面は記号を大きく提示。裏面は記号の意味や由来を学べる解説になっています。国土地理院が定めた新しい記号表示基準(平成25年)に準拠した全面改訂版。 寸法 カード=縦210×横148㎜(A5判)セット内容 カード100枚(小・中学校、高等学校、図書館、市役所、町村役場、博物館、消防署、病院、官公署、税務署、保健所、交番、警察署、裁判所、郵便局、老人ホーム、寺院、神社、工場、記念碑、煙突、温泉、灯台、風車、高塔、城跡、墓地、発電所等、史跡・名勝・天然記念物、港湾、漁港、ダム、せき、田、畑、茶畑、果樹園、針葉樹林、広葉樹林、竹林、笹地、荒地、噴火口・噴気口、都府県界、高速道路、国道・県道、トンネル、JR線、JR線以外、地下鉄及び地下式鉄道、温室等、タンク、雪覆い等、電波塔、油井・ガス井、採鉱地、坑口(洞口)、水準点、三角点、電子基準点、標高点、等高線、輸送管、擁壁、送電線、滝、凹地、水門、防波堤等、水制、砂れき地、湿地、干潟、水路、桑畑、ヤシ科樹林、ハイマツ地、土がけ、雨裂、岩がけ、岩、隠顕岩、市区町村界、総合振興局界、特定地区界、真幅道路、有料道路、料金所、記号道路、庭園路、石段、路面の鉄道、リフト等、渡船、道路橋、鉄道橋、普通建物、高層建物、堅ろう建物、総描建物 各1枚)、付録カード2枚(自然災害伝承碑カード・避難所等地図記号カード 各1枚)、収納ケース○再定価¥18,150(税別¥16,500)119-0285地図の基本事項から授業での活用方法まで幅広く収録したカード教材です。学習指導要領で重視される領土の学習や、防災地図、デジタル地図に関する内容も充実しています。カードのコピーを配布することで、児童・生徒のワークシートやグループ学習の資料になり、主体的な学びを助けます。指導のポイントや注意点をまとめた教師用解説書は、授業における活用場面例も収録していますので指導計画作成の際も安心です。付属の『地理学習の基礎シート』は地図の基礎事項の理解に効果的な、ホワイトボードマーカー対応の黒板貼り付けシートです。 寸法 縦210×横297㎜(A4判) 重さ 20ℊ(1枚) 材質 カード紙 ●30枚組セット内容 地理学習の基礎シート3種 各1枚(B1判)、教師用解説書、収納ケース地図とは? 安全マップ いろいろな地図 7.鳥瞰図/8.観光イラストマップ/9.鉄道路線図/10.国土地理院の地図昔の地図 地図のきまり デジタル地図 日本地図の読み取り 21. 日本の地図①地形と交通/22.日本の地図②人口分布領土を学ぶ 世界地図のきまり 26.経度と時差/27.等時帯/28.地球儀の特徴 めくり式!119-0282学習が重視される地図記号をすべて解説しています。 寸法 縦841×横594㎜(A全判) 重さ 1.5㎏ 材質 上質紙監修 澁澤文隆(帝京大学教授)●表紙込み26枚組(2分冊、各13枚)●めくり式表紙 読図の基本 1.地形図と写真 2.距離と縮尺 3.等高線の意味 4.地図記号① 5.地図記号② 6.地図記号③ 7.地図記号④ 8.地図記号⑤ 9.地形図の種類10.観光マップ・鉄道路線図11.コンピュータ地図12.防災地図 1.身近な地域①写真/2.身近な地域②絵地図/3.身近な地域③学区地図 4.安全マップ①防災地図Ⅰ/5.安全マップ②防災地図Ⅱ6.安全マップ③防犯地図 11.伊能忠敬が作った地図/12.日本の旧国名図13. いまとむかしを比べてみよう 14.地図記号を作ってみよう/15.方位/16.縮尺/17.等高線 18.デジタル地図の特徴①/19.デジタル地図の特徴②20. デジタル地図のしくみ(カーナビ) 23.日本の領土・経済水域/24.北方領土・竹島/25.境界の島29. 球面を平面で表現する方法①/30. 球面を平面で表現する方法②13.扇状地14.台地15.低地16.三角州17.埋め立て地18.干拓地と斜面19.特殊な地形20.大都市の市街地21.近郊の開発22.農村の集落23.歴史的な町並み24.地形図での鉄道25.地形図での道路表面裏面※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。3042万5千分の1地形図の地図記号から、充実の100種を選定。地形図を通して、土地利用の学習を徹底的に行えます。地図について多方面から学べる新しい趣向の地図学習教材。教授用掛図読図指導掛図 ─地図記号と土地利用の徹底学習─○再定価¥26,400(税別¥24,000)地図記号学習カード地図に親しもう 最新版

元のページ  ../index.html#344

このブックを見る