――――――――58〜64――64――目安番号目安番号目安番号衣・食(五大栄養素、食品の主な働きなど)・住の生活や文化ソフト教材3.実験観察・体験用教材1.発表・表示用教材2.道具・実習用具教材教科別ページ数量新規教科別ページ数量教科別ページ数量数量目安番号例示品名教科別ページ例示品名 10,1111―4〜105〜77722,2322,23―18,198〜109〜1110,1112121213131315〜171818,19202427,32,3328,2928,2928,30413839,4040,42,434041,4242542525255324264444,454545545436,37555555⑤―⑤―⑤○目 安1校あたり1程度1学年あたり1程度1学級あたり1程度8人あたり1程度4人あたり1程度2人あたり1程度1人あたり1程度品目類別ソフト教材BD下表の通り、教材整備数の目安を番号で示しています。各教材の必要数量(整備目標)を定める際にご活用ください。教授用掛図消費生活・環境に関するもの基礎縫い布地食品献立住居裁縫用具栄養指導用具標本模型教師用教具(衣生活関連教材)電気アイロン電気アイロンアイロン台噴霧器電気洗濯機手洗い関係用具洗濯板たらいアイロン台噴霧器電気洗濯機ミシン及び付属品ミシン及び付属品裁縫板裁縫用具セット裁縫用具セット大鏡裁縫板大鏡(食生活関連教材)コンロコンロ炊事用具セット炊事用具セット鍋類両手鍋片手鍋フライパンしょうゆ・ソース入れ油入れ和食器洋食器はしスプーンフォーク容器類食器類調理用生ゴミ処理機調理用生ゴミ処理機電子オーブンレンジ電子オーブンレンジホットプレートホットプレート電気冷凍冷蔵庫電気冷凍冷蔵庫エアタオルエアタオルIHクッキングヒーターIHクッキングヒーター電気炊飯器電気炊飯器上皿自動秤上皿自動秤計量器計量器食品成分検査用具塩分計糖度計電気掃除機清掃用具まな板包丁滅菌庫整理用教材品目類別黒板例示品名栄養黒板献立黒板家族・家庭生活品目類別カード教材例示品名食品カード献立カード照度計温湿度計簡易騒音計⑤―⑤―⑤―①―⑥―⑥―⑥―⑤―⑤―①―⑥―⑤―⑤―⑤―⑤―⑤―⑤―⑦―⑦―⑦―⑦―⑦―①―④―⑤―①―①―⑤―⑤―⑤―⑤―④―④―⑧―⑧―⑧―単 位Ⅰ.学校Ⅱ.学年Ⅲ.学級Ⅳ.グループ(1学級分)Ⅴ.その他品目類別(住生活関連教材)新規⑧―⑧―⑧△⑧△⑧△⑧―⑧―⑧―⑧―⑧―⑧―⑧―新規⑧―⑧―照度計温湿度計簡易騒音計DVDビデオCDPCソフト紙芝居絵本・書籍数量目安番号について整備の目安番 号①②③④⑤⑥⑦⑧とりあげる指導内容等によって整備数が異なるもの家 庭
元のページ ../index.html#971