教材総合カタログ 2025 小学校全教科
522/1220

小❶❸ ○再定価¥35,640(税別¥32,400)やさしくよめる工夫❷やさしく読みやすい本で読むことが苦手な方にも楽しい読書を。LLブックは読みやすい本です。「LL」とは、スウェーデン語の「LättLäst」(英語ではeasy to read)の略であり、「LLブック」とは、難しい漢字や長い文がなく、ふりがなや絵文字、分かりやすい写真や絵がついているなど、誰もが読書を楽しめるように工夫してつくられた、「やさしく読みやすい本」のことを指します。レオ=レオニ 傑作絵本集やさしく読みやすい本LLブックビッグブック スイミー48国語●小絵本・書籍ソフト教材411-1856「スイミー」「フレデリック」などデザイン性の高い作品の数々を全22冊。読み聞かせにも最適です。ソフト教材411-2305○再定価¥7,370(税別¥6,700)●寸法:A5判、A4判●各24~36ページ●小林美津江、赤木かん子・文●酒井博文、なかがわだいすけ 他・写真/絵1.ぼくの家はかえで荘2.さんびきのこぶた3.地震がきたらどうすればいいの?4.ぶんぶくちゃがま411-0102○再定価¥10,780(税別¥9,800)美しい海の様子を多彩な技法で描いた絵本を迫力の大画面でよりダイナミックに伝えます。●寸法:縦515×横408㎜●30ページ●レオ=レオニ・作●谷川俊太郎・訳●寸法:縦280×横230㎜●各32ページ●谷川俊太郎・訳 1.スイミー 2.じぶんだけのいろ 3.うさぎをつくろう 4.フレデリック 5.ここにいたい!あっちへいきたい! 6.コーネリアス 7.せかいいちおおきなうち 8.うさぎたちのにわ 9.ぼくのだ!わたしのよ!10.さかなはさかな11.みどりのしっぽのねずみイラストや写真等を使い、内容を直接的に表現しています。「地震がきたらどうすればいいの?」より12.マシューのゆめ13.アレクサンダとぜんまいねずみ14.あいうえおのき15.びっくりたまご16.ひとあしひとあし17.ねずみのつきめくり18.おんがくねずみジェラルディン19.マックマウスさん20.ペツェッティーノ21.シオドアとものいうきのこ22.はまべにはいしがいっぱい※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。※上の例は「ぼくの家はかえで荘」のケースです。 ※表現方法や内容の難易度は、作品によって異なります。分かち書きにする、直接的な表現にするなど 文章を工夫し、ふりがなも振っています。内容理解を助けるJIS絵記号などを使用しています。 全22巻 第1期 全4巻あの「スイミー」を大迫力で楽しめます!!456小

元のページ  ../index.html#522

このブックを見る