教材総合カタログ 2025 小学校全教科
408/1220

小11校小22図形測定    ●使用例¥12,100(税別¥11,000)¥10,450(税別¥9,500)数と計算変化と関係データの活用共用備品しきつめの指導・学習に最適です。「しきつめ」の活動を、学級全体で行うことができる教授用の図形セットです。小11校しきつめ色板教授用しきつめ図形セット磁石付き〈セット内容〉1セット=直角二等辺三角形40枚(黄/青20枚、赤、緑 各10枚)※教師用のみグループ用表は青、裏は黄の両面仕様(123- 2524、 2525のみ)グループ用 の番号の内容については理振法算数設備基準掲載頁をご参照ください。38算数●小色板(提示用)/図形構成実習器(色板)図形 図形説明器具A図形 図形実験実習器具■かたちづくり 1年123-2524●寸法:直角二等辺三角形(基準寸法)=120㎜、厚さ5㎜●重さ:345ℊ〈セット内容〉直角二等辺三角形40枚(黄/青20枚、赤、緑 各10枚)■四角形 4年123-2530¥12,650(税別¥11,500)●寸法:平行四辺形=底辺140×高さ96㎜、ひし形=1辺131㎜、台形=底辺178×高さ114㎜、厚さ5㎜●重さ:420ℊ〈セット内容〉平行四辺形(青)9枚、ひし形(黄)9枚、台形(赤)9枚教師用は裏面磁石付きの為、黒板に貼り付けて使用できます。グループ用は教師用と併せて使用することでより理解を深めることができます。■三角形 3年123-2528¥12,650(税別¥11,500)●寸法:正三角形=1辺120㎜、二等辺三角形=底辺80×高さ120㎜、厚さ5㎜●重さ:545ℊ〈セット内容〉正三角形24枚(赤、緑 各12枚)、二等辺三角発表・表示用教材道具・実習用具教材厚みがあるので黒板から外しやすい!123-2527¥12,650(税別¥11,500)●寸法:直角二等辺三角形(基準寸法)=48㎜、正方形=1辺48㎜、長方形=48×96㎜、厚さ5㎜●重さ:640ℊ123-2533¥12,100(税別¥11,000)●寸法:三角形=底辺92×高さ60㎜、四角形=93×72㎜、厚さ5㎜●重さ:630ℊ〈セット内容〉1セット=三角形(赤)12枚、四角形(緑)12枚方形18枚(赤、緑 各9枚)、長方形12枚(赤、緑 各6枚)〈セット内容〉1セット=直角二等辺三角形24枚(黄、緑 各12枚)、正方形18枚(赤、緑 各9枚)、長方形12枚(赤、緑 各6枚)グループ用グループ用教師用※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。■もようづくり 2年123-2526¥16,500(税別¥15,000)●寸法:直角二等辺三角形(基準寸法)=120㎜、正方形=1辺120㎜、長方形=120×240㎜、厚さ5㎜●重さ:820ℊ〈セット内容〉直角二等辺三角形24枚(黄、緑 各12枚)、正■三角形・四角形 5年123-2532¥12,100(税別¥11,000)●寸法:三角形=底辺184×高さ120㎜、四角形=158×123㎜、厚さ5㎜●重さ:310ℊ〈セット内容〉三角形(赤)12枚、四角形(緑)12枚〈共通仕様〉●材質:教師用=発泡ポリプロピレン、ゴム磁石、グループ用(6セット組)=発泡ポリプロピレン形32枚(黄、青 各16枚)●寸法:基尺95㎜、厚さ4㎜●重さ:約2.6㎏●材質:発泡ポリプロピレン、磁石〈セット内容〉8種各両面白10枚、両面青10枚 計160枚123-2529¥11,000(税別¥10,000)●寸法:正三角形=1辺54㎜、二等辺三角形=底辺40×高さ60㎜、厚さ5㎜●重さ:485ℊ〈セット内容〉1セット=正三角形24枚(赤、緑 各12枚)、二等辺三角形32枚(黄、青 各16枚)123-3510¥42,900(税別¥39,000)8種類の図形(直角三角形・正三角形・二等辺三角形・長方形・正方形・平行四辺形・ひし形・台形)を用意しました。図形には磁石が埋め込まれており、両面使えます。123-2525●寸法:直角二等辺三角形(基準寸法)=48㎜、厚さ5㎜●重さ:320ℊ123-2531¥12,100(税別¥11,000)●寸法:平行四辺形=底辺70×高さ48㎜、ひし形=1辺69㎜、台形=底辺94×高さ60㎜、厚さ5㎜●重さ:720ℊ〈セット内容〉1セット=平行四辺形(青)9枚、ひし形(黄)9枚、台形(赤)9枚使用例(三角形 3年 教師用)グループ用教師用※ 教師用教師用磁石付き教師用教師用グループ用(6セット組)教師用グループ用(6セット組)教師用グループ用(6セット組)教師用グループ用(6セット組)教師用グループ用(6セット組)342小

元のページ  ../index.html#408

このブックを見る