小111図形測定 ¥28,600(税別¥26,000)数と計算変化と関係データの活用共用備品1円5円10円50円100円500円千円2千円5千円1万円厚みがあるので黒板から外しやすい!厚みがあるので黒板から外しやすい!新紙幣のイラストに対応新紙幣のイラストに対応新紙幣のイラストに対応したお金発泡カード。新紙幣のイラストに対応したお金マグネットセット。小11校小11校小11校お金発泡カード(新紙幣版) 両面タイプお金発泡カード(新紙幣版) 片面タイプお金マグネットセット磁石付き裏面磁石付き数と計算 数と計算説明器具A24算数●小説明器(数の合成分解)〈分売品〉10枚組発表・表示用教材121-0686¥37,400(税別¥34,000)●寸法:お札=縦90×横180×厚さ5.5㎜、500円=φ115×厚さ5.5㎜、1円・5円・10円・50円・100円=φ100×厚さ5.5㎜●重さ:1.5㎏●材質:上質紙、ポリプロピレン、発泡スチレン、フェライト磁石〈セット内容〉1円 10枚、5円 2枚、10円 10枚、50円 2枚、100円 10枚、500円 2枚、千円 10枚、2千円 2枚、5千円 2枚、1万円 2枚121-0670裏面磁石付きなので、黒板に貼り付けて使用できます。121-0668裏面全面マグネットですので、スチール黒板に貼り付けて指導できます。お金の計算ができ、疑似的な買い物などをしながら楽しく学習できます。●寸法:お札=縦90×横180×厚さ5.5㎜、10円・500円=φ115×厚さ5.5㎜、1円・5円・50円・100円=φ100×厚さ5.5㎜●重さ:約750ℊ●材質:上質紙、ポリプロピレン、発泡スチレン、ゴム磁石〈セット内容〉1円 10枚、5円 2枚、10円 10枚、50円 2枚、100円 10枚、500円 2枚、千円 10枚、2千円 2枚、5千円 2枚、1万円 2枚●寸法:硬貨=縦110×横90×厚さ0.4㎜、紙幣=縦110×横180×厚さ0.4㎜●重さ:740ℊ●材質:PET樹脂フィルム、ノンハロゲン樹脂磁石〈セット内容〉1円 10枚、5円 2枚、10円 10枚、50円 2枚、100円 10枚、500円 2枚、1,000円 10枚、2,000円 2枚、5,000円 2枚、10,000円 2枚、収納ケース5千円1万円使用例価格(税別)(¥)6,600(6,000)6,600(6,000)8,250(7,500)6,600(6,000)6,600(6,000)8,250(7,500)10,450(9,500)10,450(9,500)10,450(9,500)10,450(9,500) の番号の内容については理振法算数設備基準掲載頁をご参照ください。表面※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。千円裏表共黒板にピタッと貼り付きます。品 番121-0676121-0677121-0678121-0679121-0680121-0681121-0682121-0683121-0684121-0685品 名裏面全面マグネットのため、スチール黒板にピッタリ貼り付く!※ ¥27,500(税別¥25,000)表はお金のイラスト、裏は簡素化したお金として使用できるように、数字で表しています。328小
元のページ ../index.html#394