さんすうぼっくす 教師用指導書
2/32

き消し自在の盤面(要ホワイトボードマーカー)●●●●手でもダイアル操作手でもダイアル操作を直接操作できます付き黒板にくっつくき消し自在のリング使用例使用例時と分のリングが時と分のリングが文字盤テンプレートに!文字盤テンプレートに!学習段階に合わせて付けたり外したりして使えます。11:15の長針の位置は?短針は?などと予測させる。時刻を合わせ,進めたり,戻したりが,ダイアルよりも直観的!分を数えつつ,チェックできます。分を数えつつ,チェックできます。分ごとにカチカチ進むので,何時何分がとっても作りやすい時計です。時間を数直線上に表わしたものです。完全に取り外しできる 時と分のリング倒れないスタンド式かきこみじかんじょうぎ(両面式)とけい(分きざみ機能・左右対応操作ダイアル・長針直接操作可能・書き込み可能・磁石付・スタンド付)PAT.左右石磁針長書書●▼▲●

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る