教材総合カタログ 2025 中学校全教科
415/1132

○再定価¥8,250(税別¥7,500)○再定価¥31,350(税別¥28,500)○再定価¥6,050(税別¥5,500)○再定価¥11,000(税別¥10,000)小中内容により異なるパウチ式日本全図パウチ式で耐久性抜群。グループ学習に最適です。はじめてのにほんちず都道府県学習地図21社会●中●小日日本本116-0933○再定価¥9,680(税別¥8,800)116-2638○再定価¥9,680(税別¥8,800)パウチ式の為軽く扱いやすい手頃なサイズで、毎日地図に親しむ常掲やグループ学習での活用に適しています。ホワイトボードマーカーで書き込みもできます。116-0938●寸法:縦1210×横820㎜●材質:紙、布●縮尺:200万分の1116-0939●寸法:縦1600×横1100㎜●材質:紙、布●縮尺:145万分の1116-0940●寸法:縦1090×横790㎜●材質:紙●縮尺:200万分の1116-0919○再定価¥25,300(税別¥23,000)47都道府県の位置と名称の学習に適している日本全図の行政地図版です。裏面は日本白地図になっています。地図地図黒板・白地図地図小中内容により異なる小中内容により異なる軸(布)小中内容により異なる軸(ビニル)ひらがな表現の日本地図です。都道府県ごとに色分けした行政図に、県名や県庁所在地名、主な自然地域名称をわかりやすく表現しました。その土地の産物や特色をイラストで彩っているので親しみやすく、都道府県を楽しく学ぶことができます。発表・表示用教材●A 地勢版発表・表示用教材小中紙紙紙小中 〈共通仕様〉●寸法:縦1010×横710㎜●重さ:約280ℊ●材質:紙(PET加工)●縮尺:220万分の1●図法:正角割円錐図法●寸法:縦1430×横1030㎜●重さ:約1.1㎏●材質:紙(ポリプロピレン加工)、塩ビ、木、スチール、樹脂●マジックバンド止め●監修:松田博康(玉川大学教授)●収録事項=都道府県名、都道府県庁所在地名、政令指定都市名、中核都市名、有名観光地・名勝地、日本の主な祭り、日本にある世界遺産、ラムサール条約登録湿地、重要伝統的建造物群保存地区※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。〈共通仕様〉●寸法:縦1090×横790㎜●監修:西川治(東京大学名誉教授 理学博士)●縮尺:200万分の1(南西諸島、小笠原諸島、千島列島カット図は500万分の1)●図法:ランベルト正角円錐図法斜軸法裏面116-0487●重さ:1.3㎏●材質:紙116-0488●重さ:500ℊ●材質:紙(ポリプロピレン加工)、紙筒※水性ペン、ホワイトボードマーカーで書き消し可(水ぶきしてください)。伝統的な祭り名勝地重要伝統的建造物群保存地区昔ながらの町並みを保存している代表的な地区です。中核市県庁所在地県の特徴が1目で分かるイラスト付き!政令指定都市※地図の種類の内容については社会の4・5頁をご参照ください。●D (常掲)B1判●B 行政版表面●C 中判 布軸地勢版行政版小判 布軸中判 布軸(常掲)B1判グローバル日本全図常掲版(10枚組)大きく使い勝手のいい紙製地図。PP貼版(3枚組)○再定価¥18,150(税別¥16,500)●A●B●C●D477349オモテもウラも書き消し自在。「ひらがな」で学ぶ日本地図。

元のページ  ../index.html#415

このブックを見る