中道具・実習用具教材 ¥3,300(税別¥3,000)¥1,320(税別¥1,200)中14人○再定価¥9,900(税別¥9,000)112-1217中14人中14人中14人中14人中14人交通安全ジャンボかるたことわざカルタ歴史人物かるた江戸いろはかるた続・ことわざカルタ五色名句百選かるたスタートキット30国語●中かるた176-5613○再定価¥19,800(税別¥18,000)読み札で読まれたことばに続くことわざを取り札の絵と文字から連想して取るカルタです。112-1255「俳句」の角川学芸出版が監修協力。近代までの俳句の中から100句を選び出し、名句秀句と言われるものを網羅しました。千年先まで残したい古い言葉や表現を総ルビ・旧かな遣いで掲載しました。古典に親しむための国語教材として最適です。1色あたり1試合3分ほどで行うことができます。犬棒かるたとしておなじみの江戸いろはかるた。〈分売品〉112-1256¥1,650(税別¥1,500)学級など大人数で使う際の追加用取り札「取り札」です。かるた176-5006日常生活の中で守るべき交通安全のルールや知識を身につけさせる特大のかるたです。176-5612○再定価¥19,800(税別¥18,000)児童の学習活動や学校生活において、よく出てくることわざを100選してあります。112-1239○再定価¥1,430(税別¥1,300)小学校で必ず習う最重要人物44人を完全収録。リアルで楽しい絵札とリズミカルな読み札で、人物の業績やエピソードが目と耳から入ってきます。●寸法:絵札=約縦295×横210㎜(A4判)、読み札=約縦150×横105㎜(A6判)●材質:両面特白ボール紙(多色刷ビニール加工)1.道路横断の指導2.正しい道路歩行の指導3.園や学校への行き帰りの指導4.園や学校内での安全指導5.家庭での安全指導6.雨や雪の日の歩行の指導7.バス、電車の乗車マナーの指導8.自転車の乗り方の指導9.交通道徳の心を育てる指導〈セット内容〉絵札44枚、読み札44枚、無地2枚、テキスト●寸法:縦150×横100㎜●重さ:約3㎏●材質:紙●読み札・取り札 各100枚 計200枚、白札8枚●寸法:縦188×横135×高さ28㎜●材質:紙〈セット内容〉読み札44枚、取り札44枚、すごろくシート、絵巻年表シート●寸法:箱=縦185×横135×高さ30㎜、札=縦85×横57㎜●重さ:400ℊ●材質:厚紙〈セット内容〉読み札・取り札 各48枚 計96枚●寸法:縦150×横100㎜●重さ:約3㎏●材質:紙●読み札・取り札 各100枚 計200枚、白札8枚●寸法:箱=縦176×横135×高さ28㎜、札=縦73×横52㎜●重さ:494ℊ●材質:紙〈セット内容〉読み札・取り札 各100枚(5色 各20枚) 計200枚●寸法:箱=縦60×横83×高さ55㎜●重さ:265ℊ●材質:紙取り札 表取り札 裏※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。●A スタートキット読み札 表読み札 裏●A318中
元のページ ../index.html#384