教材総合カタログ 2025 中学校全教科
1099/1132

○再定価¥4,950(税別¥4,500)児童の生活に身近な100のうごきで、1語から2語文の「動作のことば」をマスター。小中11学級○再定価¥3,080(税別¥2,800)175-0204小中11学級漢字の意味を表すイラスト公式ドロップスカードからセレクト!生活ことばを育てるためのことばを100選びました。ことばの理解を支援する ドロップス絵カード100コロロメソッドで学ぶ なまえのことば学習カード意味からおぼえる 漢字イラストカードコロロメソッドで学ぶ 動作のことば学習カード話し言葉・書き言葉が豊かになるオノマトペ絵カードオノマトペの世界であそんでいるうちに、自然とオノマトペの意味と使い方をおぼえられます。49特別支援教育●中●小絵絵カカーードド175-0203絵と字のマッチング、書字、聞きとりなど、さまざまなことばの学習ができます。175-0260○再定価¥3,300(税別¥3,000)約2500枚あるシンボル絵カードの中から、児童たちの生活ことばを育てるために、100のことばを選びました。ことばの発達支援に関わっているST(言語聴覚士)の専門的な利用にも応えられる内容になっています。411-2385○再定価¥32,560(税別¥29,600)LDなどの発達障害に多い「漢字が書けない」「書けるけれども細部を間違える」「読めるけれども書けない」といった児童のために開発されたカード教材です。言語指導用教材175-0207○再定価¥3,740(税別¥3,400)マッチングやかるた、コミュニケーションに使うなどいろいろなあそびや学習に使えるカード教材。言語指導用教材小中11学級小中11学級小中11学級漢字の読み方(音読み・訓読み)漢字とその書き順熟語など〈分売品〉難聴 言語障害難聴 言語障害小中小中 ●寸法:パッケージ=幅92×奥行39×高さ132㎜、カード=縦89×横63㎜●重さ:430ℊ●材質:ブランシュ●編著:コロロ発達療育センター〈セット内容〉絵カード・文字カード 各100枚、説明書●寸法:カード=縦63×横89㎜●重さ:224ℊ●材質:紙●監修:知念洋美●考案:青木高光●絵:竹内奏子〈セット内容〉ものの名前カード(名詞)24枚、比べることばカード(形容詞他)8枚、動作ことばカード(動詞)32枚、生活動作・曜日カード(動詞他)36枚●寸法:カード=縦148×横105㎜(1年生・2年生㊤・2年生㊦・3年生㊤・3年生㊦)、縦74×横105㎜(4年生・5年生・6年生)〈セット内容〉カード909枚(1年生、2年生㊤、2年生㊦ 各80枚、3年生㊤、3年生㊦ 各100枚、4年生157枚、5年生148枚、6年生164枚)、利用のためのアドバイスブック、リング2個、改訂漢字一覧※リング、改訂漢字一覧は4~6年生のみ※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。●寸法:パッケージ=幅120×奥行38×高さ180㎜、カード=縦115×横89㎜●重さ:730ℊ●材質:ボルビザン●編著:コロロ発達療育センター〈セット内容〉絵カード・文字カード 各100枚、説明書①動作の聞き取り ②絵と字のマッチング③書字(絵を見て字を書く) ④絵を見て動作を答える⑤ 絵(または文字)を見て動作をまねる⑥ 人の動作を見て対応するカードを選ぶ⑦動作文を完成させる●寸法:カード=縦89×横63㎜●重さ:400ℊ●材質:紙〈セット内容〉カード(表:ことば/裏:絵)100枚、カード(表:ことば/裏:意味)100枚、白紙カード8枚、説明書裏面表面①絵と字のマッチング②書字(絵を見て字を書く)③カードの聞き取り④カードの聞き書き⑤イラスト書字品 名○再定価(税別)(¥)品 番411-20731年生3,080(2,800)411-20742年生㊤3,080(2,800)411-20752年生㊦3,080(2,800)411-21963年生㊤3,740(3,400)411-21973年生㊦3,740(3,400)411-23784年生(改訂版)5,280(4,800)411-23795年生(改訂版)5,280(4,800)411-23806年生(改訂版)5,280(4,800)イラストにあてはまる漢字5通りの学び方全8巻1組7通りの学び方11211033

元のページ  ../index.html#1099

このブックを見る