教材総合カタログ 2024 中学校全教科
578/1108

中道具・実習用具教材小道具・実習用具教材音楽帳6ソフト教材音楽関係ソフトウェアソフト教材ソフト教材音楽関係ソフトウェアソフト教材小中11人小中11人•楽譜を使わず、音楽の基本となる音の高さ・長さのイメージや拍の概念を学習できます。•音のイメージを楽譜に置き換えることで五線のドレミの位置や音符の長さを学習できます。•全ての基本となるハ長調で楽譜の基礎を学習できます。【機能一覧】おんぷのべんきょう1・2・3共通おんぷのべんきょう1・3共通●調(ハ長調)●ファイルの読み込み、保存機能、印刷機能●ファイルの保存時に便利なソフトウェアーキーボード機能●テンポ(7段階)●パソコンが階名で歌う階名唱機能●リズムパット●メトロノーム前打ち機能●拍子の設定(2/4、3/4、4/4)●注釈機能●音色変更機能(メロディー18、リズム36音色)●リズム録音機能(2音色)●手書き文字の入力●おんぷのべんきょう2へ移動できるボタンおんぷのべんきょう1おんぷのべんきょう2●音色変更機能(メロディー18)●絵譜と楽譜の演奏切替え機能●楽譜にドレミを表示させるヒントボタン●絵譜と楽譜とを比べ、楽譜の音の高さや長さの間違いを矢印や色で表示する間違い探し機能●おんぷのべんきょう3へ移動できるボタン●楽譜の種類の変更(メロディー譜、リズム譜、メロディー譜+リズム譜)●小節の中の音符の過不足を表示する間違い探し機能おんぷのべんきょう3おんぷの学習 イメージから楽譜に高さ長さのイメージを画面上で見ながら、実際に自分で楽譜に置き換えていくことで、五線のイメージを理解していきます。•赤く光る音符を見ながら演奏の音を聴くことで、音符や音楽記号(視覚)と演奏の音(聴覚)のつながりを強めます。•音符に階名が表示され、階名唱の指導にも最適です。•電子黒板やプロジェクタを使用することで、正しい姿勢で歌えるようになります。【機能一覧】●楽譜のサイズが変更できる縮小・拡大機能●階名表示機能(移動ド、固定ド)●パート譜表示機能●リハーサルマークに直接飛べるジャンプ機能●集中練習のできる繰り返し機能●範囲設定機能●特定のパートの音量を4段階で切り替え、消音、テンポ調整や演奏のトランスポーズのできる演奏パネル●リコーダー、鍵盤ハーモニカの運指表示●手書き文字の入力、印刷機能●注釈表示のオン/オフ●ビートタッピング歌詞を自然な歌声で歌う楽譜に入力された歌詞は、自然な歌声で歌わせることができます。ボーカルの設定では、男声/女声の声種、大人/子供の声質、ビブラートの深さや速さなどをスライダーや数値で簡単に設定できます。またパートごとにボーカルを設定できるので、混声合唱からソロボーカルまで幅広く対応できます。楽譜を読み取って、スコアメーカーで歌わせたものをWAV出力すれば、簡単にお手本CDを作ることもできます。MP3にも出力可能。音符を選んで貼るだけの簡単入力バーから音符を選んで貼るだけで楽譜が作成できます。例えば、音符を入力したい場合は、音符入力を選択すると表示されるバーから音符や休符、臨時記号やアーティキュレーションなど音符に付く記号を選び、入れたい位置でクリックするだけです。•楽譜を使わず、音の高さや長さのイメージで創作を行うため、楽譜が苦手な児童・生徒にも簡単に創作活動が楽しめます。•小学校や中学校で学習する音階(長音階・短音階・陽旋法・陰旋法・琉球音階・半音階)で簡単に創作が行えます。•楽譜ではなく絵譜で何度も聴きながら旋律を作成するので、楽譜が苦手な児童・生徒でも簡単に「ふしづくり」ができます。【機能一覧】※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。歌詞から作る●歌詞や楽譜を絵譜へ変換する旋律ダイアログ●ソフトウェアキーボード機能●音階選択機能(長調、短調、陽旋法、陰旋法・琉球音階・半音階)●3連符機能音符から作る●絵譜を楽譜に変換する楽譜貼り付け機能●ハ長調以外の楽譜づくり●多段譜(最大16パート)に対応●楽譜の種類(高音部譜表、低音部譜表、大譜表、リズム譜表、ドラム譜表)●手書き文字の入力●印刷機能●Ⅰ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅴ7やコードネームで楽譜の伴奏やリズムを作成するパターン機能●歌詞入力●長休符機能●重要な場所を登録できるリハーサルマーク機能●リハーサルマークへ直接飛ぶことのできるジャンプ機能●楽譜のサイズが自由に変更できる縮小、拡大機能●階名表示機能(移動ド、固定ド)●音符の自動スペーシング●コピー、切り取り、貼り付け機能●途中から音色が変更できる音色記号機能●注釈貼り付け機能●サウンド貼り付け機能●提示モード音楽づくり イメージでふしを作る楽譜を使わず、音の高さや長さのイメージ(絵譜)だけでふしを作るので、記譜ルールを気にする必要がありません。直感的にわかりやすい3つの専用アプリケーション!スキャナやスマホで読み取った楽譜から、簡単に音の出る楽譜(電子楽譜)を作成!スコアメーカー 学校版 ver.12.156音楽●中●小創創作作やや演演奏奏・等楽が譜可作能成な等ソがフ可ト能/なPソCフソトフ/トPCソフト680小512中¥30,800(税別¥28,000)356-0137楽譜を自然に意識させながら「読譜」「歌唱」「創作」という3つの要素を、楽しく簡単に学べる音楽専用ソフトです。●OS:Windows10/11※Sモードは対象外●メモリ:1GB以上(2GB以上を推奨)●HDD:500MB●CPU:パフォーマンス評価3.4以上のサブスコアのプロセッサ●モニタ:XGA(1024×768ピクセル)以上、フルカラー※パソコン本体:PC/AT互換機(上記OSが動作する機種)、CD-ROMドライブ必須※CD-ROMドライブ※楽譜を演奏させるためには、パソコンにサウンド機能、またはMIDI音源(GM対応)が必要です。歌の練習 楽譜が見える赤く光る音符を見ながら演奏の音を聴くことで、音楽で大切なソルフェージュの能力を高めることができます。¥41,800(税別¥38,000)356-0148楽譜認識機能により、印刷楽譜をスキャナで読み取ったりスマートフォンで撮影して、簡単に音の出る電子楽譜にできます。ボーカル音源搭載により、歌詞があれば認識して自然な歌声で歌わせることも可能です。楽譜作成も、記号の入力はバーから選んで貼るだけの簡単操作。スマートレイアウトやスマートグリッドの機能で、簡単にきれいな楽譜が作れます。楽譜作成中にレイアウトが乱れても、楽譜の整形機能で瞬時にきれいな楽譜にできます。●OS:Windows10/11※Sモードは対象外●メモリ:お使いのWindowsが快適に動作するメモリ ※ボーカル音源をご利用の場合は、2GB以上●HDD:インストール時に2GB以上の空き容量が必要●CPU:お使いのWindowsが快適に動作するCPU ※ボーカル音源をご利用の場合は、IntelCorei3相当以上●モニタ:WXGA(1280×768ピクセル)以上、フルカラー●スキャナ・カメラ:スキャナはTWAINまたはWIA対応イメージスキャナ(300dpi以上の解像度)、カメラはA4サイズの楽譜の場合、800万画素以上※インストール時にDVDドライブが必要です。※ライセンス認証時にインターネット接続環境が必要です。

元のページ  ../index.html#578

このブックを見る