中知的障害 情緒障害 自閉症小知的障害 情緒障害 自閉症SST 二択展開カード このあとどうなるの?小中表裏使い方小中11学級○再定価¥15,840(税別¥14,400)175-0176社会生活に必要な5つのテーマで、ソーシャルスキルの基本から応用までを、順を追って学習できます。絵カードの裏面には「進め方」「教示例」「指導のポイント」などが、わかりやすく書かれています。4種のワークシートが掲載されている解説書付き。ソーシャルスキルの5つのテーマ1.基本的なソーシャルスキル2.セルフエスティーム・自己表現3.ストレスマネージメント ●寸法:絵カード=縦210×横297㎜●重さ:1㎏●監修・著者:本田恵子(早稲田大学教育学部教授)〈セット内容〉絵カード55枚(各テーマにつき11枚)、解説書紙芝居形式でソーシャルスキルを楽しく学べるSSTカード!学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を、毎日短時間でトレーニングできます。小中11学級小中11学級¥9,600(税別¥8,728)175-0211小学校に入学したときに必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を、かるた遊びを通して児童たちが自然に身につけられる教材です。100のスキルがテーマ別に20ずつ5色の札に分かれており、1回3分程度で遊ぶことができます。色札は、青(学校生活)、桃(学習規律)、黄(挨拶)、緑(社会生活)、橙(対人関係)に分かれています。 ●寸法:札=縦74×横53㎜●重さ:約545ℊ●材質:紙〈セット内容〉1セット=読み札・取り札 5色 各20枚 計200枚、手引書小中11学級ソーシャルスキル指導用教材内容項目◦ストレスマネージメント◦対立解消選択カードトラブルの解決方法を 2枚のカードから選びます。4.他者理解・状況理解5.友だち作り・対立解消ソーシャルスキル指導用教材選択カードの裏面選んだ解決方法の結果が描かれています。175-0195問題提起とその結果が時系列で表現された3枚1組で進める絵カードです。児童に学校や家庭で起こるトラブルの場面イラストを見せ、その解決方法が描かれている2枚のイラストのうち、どちらかを選んでもらいます。それぞれのイラストの裏面にはその結果が描かれており、児童が解決方法をイメージしやすいように作られています。使い方がシンプルですので導入しやすく、初めてSSTを始める場合に好適です。 ●寸法:カード=縦149×横210㎜(A5判)●重さ:660ℊ●材質:紙(PPコート紙)〈セット内容〉15シーン・カード45枚(うち30枚は両面カラーイラスト)、説明書※運賃、搬入・設置費は別途見積となります。問題提起カードトラブルの場面が描かれています。全3巻裏面は詳細解説◦助けを求める◦アサーション好ましい行動トラブルの状況を見て行動を選択します。好ましくない行動読み札取り札使用例3セット組好ましい行動の結果選択したカードを裏返します。好ましくない行動の結果児童参加型の選択絵カード、2択で好ましい行動を選びます。遊びながらマナーとルールを身につけられます!SSTカード学校ソーシャルスキルフラッシュカード●❶●❸●❷●❹五色ソーシャルスキルかるたスタートキット<読み札+取り札>51特別支援教育●中●小ソソーーシシャャルルススキキルル指指導導用用教教材材11071019¥11,880(税別¥10,800)¥20,000(税別¥18,182)175-0213リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、児童たちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができます。授業のルールをまとめた「①授業編」、給食や掃除などの学校生活をまとめた「②学校生活編」、友達と遊ぶときのマナーなどを学ぶ「③対人関係編」と児童に覚えてほしいルールを場面別に分けた内容です。 ●寸法:カード=A4●重さ:各約1.5㎏●材質:紙〈セット内容〉①授業編、②学校生活編、③対人関係編 各カード15種×4枚 計180枚、ユースウェア(使い方)●❺●❻
元のページ ../index.html#1085